活動内容
ACTIVITIES
生活介護
(定員20名)
利用者一人ひとりのペースを尊重しながら、日々の生活を豊かにする活動を行っています。
朝の挨拶・体調確認
一日の始まりを大切にし、安心して過ごせるよう健康チェックを行います。
創作活動
(個々のペースにあわせて取り組みます)
絵画や手工芸など、個性を活かした表現活動を楽しみます。
レクリエーション活動
(音楽や映像など)
カラオケや映画鑑賞など、楽しみながら交流を深める時間です。
食事
(手作りの温かい食事を提供)
バランスの取れた食事をみんなでいただきます。
身体機能の維持・向上
(ダンスや軽運動)
無理なく楽しく取り組める体操や運動を行います。
その他
入浴支援・足浴など、リラックスできる時間も提供しています。
就労継続支援B型
(定員10名)
個々の特性を生かし、実践的な作業活動を行います。

朝の挨拶・体調確認
体調管理を行い、安定した作業参加を支援します。

軽作業(缶バッチ組立など)
手先を使う作業で集中力や達成感を育みます。

クリーニング作業
衣類の仕分けや畳み作業を通して、丁寧な仕事を学びます。

配膳・食器洗い・清掃作業
施設内の環境整備に関わり、役割意識を育てます。
年間行事
季節を感じながら楽しめるイベントを毎月開催し、生活にメリハリと楽しみをもたらします。
4月
新年度
5月
避難誘導訓練
6月
ドライブ
7月
七夕の集い
8月
納涼会
9月
ドライブ
10月
栗拾い・ハロウィン
11月
ひなたを祝う会
12月
クリスマス会
1月
新年の集い
2月
ドライブ
3月
ひな祭り・避難誘導訓練
お問い合わせ
〒208-0003 東京都武蔵村山市中央4-55-5
TEL 042-569-8747